Higashiomi, Japan
21-1 Yokaichimidorimachi
N/A
+81748203914
リアス式海岸に恵まれた日本有数の漁師町として知られる三重県南部の南伊勢町。 そんな南伊勢町の恵みを堪能させてくれる【魚や 楓江庵】の姉妹店としてオープンした、海のない滋賀県で伊勢志摩の恵みを堪能させてくれるイタリアンレストラン。 南伊勢の魚介と東近江の素材を融合した一皿が楽しめます。 オーダーは、 半熟に仕上げたフワフワ食感の【はなたまごのオムライス特製デミグラスソース】(1100円) 木島製麺所から取り寄せる、パツンとした歯切れと弾力が特徴の低加水パスタフレスカを使用した日替わりパスタ【ベーコンと野菜のペペロンチーノ】(1000円) 住宅街の一角で威風堂々と佇む古民家をリノベーションした非日常空間、広々とした開放的なテラスでゆったりとランチを頂きましたლ(ڡლ)
like
滋賀県東近江市の洋食屋さん。 イタリアンだけではなくオムライスなどもある。古民家というほど古い建物ではなく、田舎のお家を改装した感じ。テラスも広い。 初めて行ったので何を注文しようか迷っていたが、隣のお客さんのエビフライが美味しそうだったので、エビフライとステーキの2種盛りに。サラダがたっぷり。エビフライもお肉もおいしかった。 スタッフさんもテキパキされていて、2人しか居なかったがそれほど待つこともなく提供された。 また行きたい。
秋晴れの中テラス席で美味しい近江牛ハンバーグ頂きました。ジューシーで肉の甘みがびっくり。カニクリームコロッケは、トロンとしたクリームが最高でした。店員さんも笑顔で優しくってステキな方たちで気持ちよくランチを過ごせました。夜は星空.*が綺麗だろうなって思いましたのでまた行ってみたいです。
魚や楓江庵の姉妹店の洋食店という事でインスタをフォローし始め、『新メニュー気まぐれプレート』が載ったので初来店。駐車場が分散してるが迷うことなく駐車。私が選べるメインランチのジンジャーポークとサーモンカツレツ、妻は気まぐれを注文。最初のオニオンスープが玉ねぎの甘味が強く食欲up、そのままポークとサーモンを堪能しました。味は濃すぎず薄過ぎず丁度よい感じです。大食いの私には半合ちょいのご飯はもの足りず妻からもらいました。大盛りは注文時に言えば対応OKとのこと。緊急事態宣言が終わったら夜も行ってみたいです
雰囲気、コスパ、お味全て満足です。遠くても通いたくなりますね
古民家をリノベーションしたお店で伊勢志摩の魚介と近江の食材を楽しめるイタリアン。今回は叔父からのプレゼントでなんと至福のビストロ楓江庵コースがいただけました。店長さんがとても楽しくお話して下さり美味しいお料理と楽しい時間を過ごせました。大阪出身イケメン豪快な店長さんがお待ちしてまーす(笑) 12/10/2020 前回のイートインより数ヶ月たっての再訪。 コロナでイートインができず テイクアウトをしてみたりしてましたがやっとイートインが出来るようになり 久しぶりに伺わせていただきました。 店内は以前とはガラリと変わり ランチの内容も大変更。 思っていたのと違いましたが12月というのもあるのでしょうかお客様でいっぱいでした。
ランチで利用しました。 1280円税で前菜、メイン(お肉かパスタ)、2種のパンを1切れずつと食後にコーヒーか紅茶がついたものでした。 普通に美味しかったです。沢山食べる人には量が物足りないかもしれません。 駐車場は数箇所に点在しており、お店の人に言って案内してもらうタイプです。 たまたま無断駐車の場面にかち合い、さらにたまたま警察がちょっと声をかければ聞こえるいる位置にいらっしゃったものですから、その通報の間しばらくどうしたらいいのか分からずに待ってました。 その後離れた位置の駐車場へと案内されたので、そこは先に案内するか警察へは別のスタッフ、もしくは電話で対応していただきたかったと残念に思いました。
ランチに伺いましたが、ボリュームがあり、リーズナブルで良かったです
Deli
The best companies in the category 'Deli'